キャラクター/暗闇の雲
の編集
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
#contents ---- *キャラクター概要 [#chara_info] **基本情報 [#basic] ***プロフィール [#profile] :キャラクター名| 暗闇の雲 :タイプ| 魔法タイプ :出典| FINAL FANTASY Ⅲ :プロフィール| 光と闇のバランスが崩れたときに現れる、すべてを無に帰す存在。 ザンデが引き起こした闇の氾濫によって現れ、光と闇の2つの世界に 無をもたらそうとする。 #br ***ステータス [#status] |BGCOLOR(#eee):CENTER:50|CENTER:30|CENTER:45|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|c | Lv |>|BGCOLOR(#eee):HP|>|BGCOLOR(#eee):ちから|>|BGCOLOR(#eee):まりょく|>|BGCOLOR(#eee):せいしん|>|BGCOLOR(#eee):すばやさ|>|BGCOLOR(#eee):うん|h | 初期 | F | 85 | F | 13 | F | 18 | F | 12 | F | 13 | F | 10 | | Lv99 | D | 2200 | C | 142 | B | 202 | C | 150 | C | 142 | D | 117 | #br 魔法特化型アタッカー。 火、氷、雷属性の魔法が揃っているのが特徴。 3属性揃えてもよし、1つの属性に特化し、残り1枠を自由枠としても扱える。 様々なクエストで活躍できる便利なキャラクター。 固有アビは威力が若干低いものの、空撃ちが起きないのでつよがるを入れるならアリな選択肢。 #br **アビリティ [#ability_set] ***自力習得アビリティ [#ability-A] |BGCOLOR(#eee):CENTER:50|CENTER:320|CENTER:50|CENTER:25|CENTER:25|CENTER:190|CENTER:190|c ||>|>|>|>|>|BGCOLOR(#eee):アビリティ|h |Lv2|ファイラ|魔法|-|火|敵1体|制限なし| |~|>|>|>|LEFT:まりょくに応じたダメージを与える【中】。|>|一定数のタッチトリガー入力に成功すると発動&br;基本35、熟練55、究極90、超絶165回| |Lv10|ブリザラ|魔法|-|氷|敵1体|制限なし| |~|>|>|>|LEFT:まりょくに応じたダメージを与える【中】。|>|一定数のホールドトリガー入力に成功すると発動&br;基本30、熟練50、究極70、超絶80回| |Lv20|つよがる|-|-|-|発動者|1回| |~|>|>|>|LEFT:自分が発動する魔法タイプのアビリティのダメージが1.6倍に増加する。&br;MSが終了するまで効果が続く。|>|MS開始時に発動| |Lv30|サンダラ|魔法|-|雷|敵1体|制限なし| |~|>|>|>|LEFT:まりょくに応じたダメージを与える【中】。|>|一定数のスライドトリガー入力に成功すると発動&br;基本15、熟練30、究極45、超絶70回| |Lv40|ファイガ|魔法|-|火|敵1体|制限なし| |~|>|>|>|LEFT:まりょくに応じたダメージを与える【強】。|>|一定数のタッチトリガー入力に成功すると発動&br;基本60、熟練90、究極150、超絶270回| |Lv50|はどうほう|魔法|-|無|敵全体|1回| |~|>|>|>|LEFT:暗闇の雲の固有アビリティ。&br;まりょくに応じたダメージを与える【中】。&br;さらに、モンスターに暗闇を付与する。|>|ボスモンスターの出現時に発動| |Lv60|ブリザガ|魔法|-|氷|敵1体|制限なし| |~|>|>|>|LEFT:まりょくに応じたダメージを与える【強】。|>|一定数のホールドトリガー入力に成功すると発動&br;基本50、熟練80、究極120、超絶140回| |Lv70|まりょくのうた|-|-|-|パーティ|1回| |~|>|>|>|LEFT:パーティメンバーそれぞれのまりょくが30増加する。&br;MSが終了するまで効果が続く。|>|バトル開始時に発動| |Lv80|ドゥームズデイ|魔法|-|無|敵全体|1回| |~|>|>|>|LEFT:まりょくに応じたダメージを与える【中】。&br;ただし、HPゲージ10%分のダメージを受ける。|>|トリガー判定CRITICAL以上を一定数取ると発動&br;基本40、熟練65、究極100、超絶160回| |Lv90|サンダガ|魔法|-|雷|敵1体|制限なし| |~|>|>|>|LEFT:まりょくに応じたダメージを与える【強】。|>|一定数のスライドトリガー入力に成功すると発動&br;基本25、熟練45、究極80、超絶120回| #br ***おすすめアビリティ構成 [#ability-B] ・ファイラ+ファイガ+つよがる 基本型。場所を選ばない ・はどうほう+ファイラ+つよがる ボスが雑魚を引き連れているステージ向け #br **ふきだし [#lines_set] ***演奏時 [#lines-A] |CENTER:240|CENTER:240|c |演奏前|演奏後|h |希望を打ち砕く|ファファファ…| |見ものだな|闇が…呼んでいる…| |眠るがよい|わしは止められぬ…| |闇へ溶かしてやろう|クク…| |脆き存在どもよ…|これでよい…| |破壊の欲が…疼く!|興味深い生き物だ| |滅亡を成就する!|聖も邪も、みな無力| #br ***モード選択 [#lines-B] |CENTER:480|c |台詞|h |闇を氾濫させ、この世界を&br;そして| |目覚めの後に待つのは&br;いつでもーー絶望だけ| |お前たちの光の世界をも&br;無に還すのだ…| |心ひとつで、世界は変わらぬ| |なにもかも、きえてしまえー!| |ファファファ…&br;ここは闇の世界| |ファファファ…&br;死ねい、光の戦士ども!!| |わしは暗闇の雲!| |えーい、こざかしい!!| |今度はその光の力で&br;世界を無に還してやろう!| #br ***レベルアップ [#lines-C] |CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c |>|>|>|台詞|h |おいで|衝動の疼き…|真の闇を!|破壊するまで!| #br ***マルチバトル・待機中 [#lines-D] |CENTER:240|CENTER:240|c |>|台詞|h |わしの力に溺れるか?|久々の来客だ| |闇へと葬ってやろう|待ちわびたぞ、この時を…| #br ***マルチバトル・対戦後 [#lines-E] |CENTER:50|CENTER:215|CENTER:215|c |結果|>|台詞|h |勝利|造作もないこと|すべてがわが腕に眠る| |敗北|無は不滅…|まだ…消滅はできぬ| |共通|眠りに…つくか…|再び会おうぞ…| #br **その他 [#other] ***経験値テーブル(Lv1 - Lv99) [#exp-A] |CENTER:40|RIGHT:140|CENTER:40|RIGHT:140|CENTER:40|RIGHT:140|CENTER:40|RIGHT:140|c |>|>|>|>|>|>|>|CENTER:EXP|h | 1 | 0 | 26 | ??? | 51 | ??? | 76 | ??? | | 2 | ??? | 27 | ??? | 52 | ??? | 77 | ??? | | 3 | ??? | 28 | ??? | 53 | ??? | 78 | ??? | | 4| ??? | 29 | ??? | 54 | ??? | 79 | ??? | | 5 | ??? | 30 | ??? | 55 | ??? | 80 | ??? | | 6 | ??? | 31 | ??? | 56 | ??? | 81 | ??? | | 7 | ??? | 32 | ??? | 57 | ??? | 82 | ??? | | 8 | ??? | 33 | ??? | 58 | ??? | 83 | ??? | | 9 | ??? | 34 | ??? | 59 | ??? | 84 | ??? | | 10 | ??? | 35 | ??? | 60 | ??? | 85 | ??? | | 11 | ??? | 36 | ??? | 61 | ??? | 86 | ??? | | 12 | ??? | 37 | ??? | 62 | ??? | 87 | ??? | | 13 | ??? | 38 | ??? | 63 | ??? | 88 | ??? | | 14| ??? | 39 | ??? | 64 | ??? | 89 | ??? | | 15 | ??? | 40 | ??? |65 | ??? | 90 | ??? | | 16 | ??? | 41 | ??? | 66 | ??? | 91 | ??? | | 17 | ??? | 42 | ??? | 67 | ??? | 92 | ??? | | 18 | ??? | 43 | ??? | 68 | ??? | 93 | ??? | | 19 | ??? | 44 | ??? | 69 | ??? | 94 | ??? | | 20 | ??? | 45 | ??? | 70 | ??? | 95 | ??? | | 21 | ??? | 46 | ??? | 71 | ??? | 96 | ??? | | 22 | ??? | 47 | ??? | 72 | ??? | 97 | ??? | | 23 | ??? | 48 | ??? | 73 | ??? | 98 | ??? | | 24 | ??? | 49 | ??? | 74 | ??? | 99 | ??? | | 25 | ??? | 50 | ??? | 75 | ??? |>|| #br ***経験値テーブル(スターレベル) [#exp-B] |CENTER:40|RIGHT:140|CENTER:40|RIGHT:140|c |>|>|>|CENTER:EXP|h | ★1 | | ★6 || | ★2 | | ★7 || | ★3 | | ★8 || | ★4| | ★9 || | ★5 | |>|| #br *コメント [#pcomment] #pcomment(./コメント1,below,reply,30)
#contents ---- *キャラクター概要 [#chara_info] **基本情報 [#basic] ***プロフィール [#profile] :キャラクター名| 暗闇の雲 :タイプ| 魔法タイプ :出典| FINAL FANTASY Ⅲ :プロフィール| 光と闇のバランスが崩れたときに現れる、すべてを無に帰す存在。 ザンデが引き起こした闇の氾濫によって現れ、光と闇の2つの世界に 無をもたらそうとする。 #br ***ステータス [#status] |BGCOLOR(#eee):CENTER:50|CENTER:30|CENTER:45|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|c | Lv |>|BGCOLOR(#eee):HP|>|BGCOLOR(#eee):ちから|>|BGCOLOR(#eee):まりょく|>|BGCOLOR(#eee):せいしん|>|BGCOLOR(#eee):すばやさ|>|BGCOLOR(#eee):うん|h | 初期 | F | 85 | F | 13 | F | 18 | F | 12 | F | 13 | F | 10 | | Lv99 | D | 2200 | C | 142 | B | 202 | C | 150 | C | 142 | D | 117 | #br 魔法特化型アタッカー。 火、氷、雷属性の魔法が揃っているのが特徴。 3属性揃えてもよし、1つの属性に特化し、残り1枠を自由枠としても扱える。 様々なクエストで活躍できる便利なキャラクター。 固有アビは威力が若干低いものの、空撃ちが起きないのでつよがるを入れるならアリな選択肢。 #br **アビリティ [#ability_set] ***自力習得アビリティ [#ability-A] |BGCOLOR(#eee):CENTER:50|CENTER:320|CENTER:50|CENTER:25|CENTER:25|CENTER:190|CENTER:190|c ||>|>|>|>|>|BGCOLOR(#eee):アビリティ|h |Lv2|ファイラ|魔法|-|火|敵1体|制限なし| |~|>|>|>|LEFT:まりょくに応じたダメージを与える【中】。|>|一定数のタッチトリガー入力に成功すると発動&br;基本35、熟練55、究極90、超絶165回| |Lv10|ブリザラ|魔法|-|氷|敵1体|制限なし| |~|>|>|>|LEFT:まりょくに応じたダメージを与える【中】。|>|一定数のホールドトリガー入力に成功すると発動&br;基本30、熟練50、究極70、超絶80回| |Lv20|つよがる|-|-|-|発動者|1回| |~|>|>|>|LEFT:自分が発動する魔法タイプのアビリティのダメージが1.6倍に増加する。&br;MSが終了するまで効果が続く。|>|MS開始時に発動| |Lv30|サンダラ|魔法|-|雷|敵1体|制限なし| |~|>|>|>|LEFT:まりょくに応じたダメージを与える【中】。|>|一定数のスライドトリガー入力に成功すると発動&br;基本15、熟練30、究極45、超絶70回| |Lv40|ファイガ|魔法|-|火|敵1体|制限なし| |~|>|>|>|LEFT:まりょくに応じたダメージを与える【強】。|>|一定数のタッチトリガー入力に成功すると発動&br;基本60、熟練90、究極150、超絶270回| |Lv50|はどうほう|魔法|-|無|敵全体|1回| |~|>|>|>|LEFT:暗闇の雲の固有アビリティ。&br;まりょくに応じたダメージを与える【中】。&br;さらに、モンスターに暗闇を付与する。|>|ボスモンスターの出現時に発動| |Lv60|ブリザガ|魔法|-|氷|敵1体|制限なし| |~|>|>|>|LEFT:まりょくに応じたダメージを与える【強】。|>|一定数のホールドトリガー入力に成功すると発動&br;基本50、熟練80、究極120、超絶140回| |Lv70|まりょくのうた|-|-|-|パーティ|1回| |~|>|>|>|LEFT:パーティメンバーそれぞれのまりょくが30増加する。&br;MSが終了するまで効果が続く。|>|バトル開始時に発動| |Lv80|ドゥームズデイ|魔法|-|無|敵全体|1回| |~|>|>|>|LEFT:まりょくに応じたダメージを与える【中】。&br;ただし、HPゲージ10%分のダメージを受ける。|>|トリガー判定CRITICAL以上を一定数取ると発動&br;基本40、熟練65、究極100、超絶160回| |Lv90|サンダガ|魔法|-|雷|敵1体|制限なし| |~|>|>|>|LEFT:まりょくに応じたダメージを与える【強】。|>|一定数のスライドトリガー入力に成功すると発動&br;基本25、熟練45、究極80、超絶120回| #br ***おすすめアビリティ構成 [#ability-B] ・ファイラ+ファイガ+つよがる 基本型。場所を選ばない ・はどうほう+ファイラ+つよがる ボスが雑魚を引き連れているステージ向け #br **ふきだし [#lines_set] ***演奏時 [#lines-A] |CENTER:240|CENTER:240|c |演奏前|演奏後|h |希望を打ち砕く|ファファファ…| |見ものだな|闇が…呼んでいる…| |眠るがよい|わしは止められぬ…| |闇へ溶かしてやろう|クク…| |脆き存在どもよ…|これでよい…| |破壊の欲が…疼く!|興味深い生き物だ| |滅亡を成就する!|聖も邪も、みな無力| #br ***モード選択 [#lines-B] |CENTER:480|c |台詞|h |闇を氾濫させ、この世界を&br;そして| |目覚めの後に待つのは&br;いつでもーー絶望だけ| |お前たちの光の世界をも&br;無に還すのだ…| |心ひとつで、世界は変わらぬ| |なにもかも、きえてしまえー!| |ファファファ…&br;ここは闇の世界| |ファファファ…&br;死ねい、光の戦士ども!!| |わしは暗闇の雲!| |えーい、こざかしい!!| |今度はその光の力で&br;世界を無に還してやろう!| #br ***レベルアップ [#lines-C] |CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c |>|>|>|台詞|h |おいで|衝動の疼き…|真の闇を!|破壊するまで!| #br ***マルチバトル・待機中 [#lines-D] |CENTER:240|CENTER:240|c |>|台詞|h |わしの力に溺れるか?|久々の来客だ| |闇へと葬ってやろう|待ちわびたぞ、この時を…| #br ***マルチバトル・対戦後 [#lines-E] |CENTER:50|CENTER:215|CENTER:215|c |結果|>|台詞|h |勝利|造作もないこと|すべてがわが腕に眠る| |敗北|無は不滅…|まだ…消滅はできぬ| |共通|眠りに…つくか…|再び会おうぞ…| #br **その他 [#other] ***経験値テーブル(Lv1 - Lv99) [#exp-A] |CENTER:40|RIGHT:140|CENTER:40|RIGHT:140|CENTER:40|RIGHT:140|CENTER:40|RIGHT:140|c |>|>|>|>|>|>|>|CENTER:EXP|h | 1 | 0 | 26 | ??? | 51 | ??? | 76 | ??? | | 2 | ??? | 27 | ??? | 52 | ??? | 77 | ??? | | 3 | ??? | 28 | ??? | 53 | ??? | 78 | ??? | | 4| ??? | 29 | ??? | 54 | ??? | 79 | ??? | | 5 | ??? | 30 | ??? | 55 | ??? | 80 | ??? | | 6 | ??? | 31 | ??? | 56 | ??? | 81 | ??? | | 7 | ??? | 32 | ??? | 57 | ??? | 82 | ??? | | 8 | ??? | 33 | ??? | 58 | ??? | 83 | ??? | | 9 | ??? | 34 | ??? | 59 | ??? | 84 | ??? | | 10 | ??? | 35 | ??? | 60 | ??? | 85 | ??? | | 11 | ??? | 36 | ??? | 61 | ??? | 86 | ??? | | 12 | ??? | 37 | ??? | 62 | ??? | 87 | ??? | | 13 | ??? | 38 | ??? | 63 | ??? | 88 | ??? | | 14| ??? | 39 | ??? | 64 | ??? | 89 | ??? | | 15 | ??? | 40 | ??? |65 | ??? | 90 | ??? | | 16 | ??? | 41 | ??? | 66 | ??? | 91 | ??? | | 17 | ??? | 42 | ??? | 67 | ??? | 92 | ??? | | 18 | ??? | 43 | ??? | 68 | ??? | 93 | ??? | | 19 | ??? | 44 | ??? | 69 | ??? | 94 | ??? | | 20 | ??? | 45 | ??? | 70 | ??? | 95 | ??? | | 21 | ??? | 46 | ??? | 71 | ??? | 96 | ??? | | 22 | ??? | 47 | ??? | 72 | ??? | 97 | ??? | | 23 | ??? | 48 | ??? | 73 | ??? | 98 | ??? | | 24 | ??? | 49 | ??? | 74 | ??? | 99 | ??? | | 25 | ??? | 50 | ??? | 75 | ??? |>|| #br ***経験値テーブル(スターレベル) [#exp-B] |CENTER:40|RIGHT:140|CENTER:40|RIGHT:140|c |>|>|>|CENTER:EXP|h | ★1 | | ★6 || | ★2 | | ★7 || | ★3 | | ★8 || | ★4| | ★9 || | ★5 | |>|| #br *コメント [#pcomment] #pcomment(./コメント1,below,reply,30)
テキスト整形のルールを表示する
PukiWiki 1.5.4
© 2001-2025
PukiWiki Development Team
.
© 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by indieszero Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION:© 2022 YOSHITAKA AMANO