キャラクター/デシ の変更点


#author("2025-01-01T02:20:16+09:00","","")
#author("2025-01-05T05:07:24+09:00","","")
#contents
----

*キャラクター概要 [#chara_info]
**基本情報 [#basic]
***プロフィール [#profile]
:キャラクター名|
デシ
:タイプ|
魔法タイプ
:出典|
FINAL FANTASY Record Keeper
:プロフィール|
歴史省に勤めている歴史が大好きな少年。Dr.モグの一番弟子。
Dr.モグの魔法で絵画に封印された偉大な物語の記憶世界に飛び込み、
「記憶」を取り戻すべく、追憶の戦いに挑む。

#br

***ステータス [#status]
|BGCOLOR(#eee):CENTER:50|CENTER:30|CENTER:45|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|c
| Lv |>|BGCOLOR(#eee):HP|>|BGCOLOR(#eee):ちから|>|BGCOLOR(#eee):まりょく|>|BGCOLOR(#eee):せいしん|>|BGCOLOR(#eee):すばやさ|>|BGCOLOR(#eee):うん|h
| 初期 | F | 108 | F | 7 | F | 21 | F | 9 | F | 12 | F | 14 |
| Lv99 | C | 2638 | E | 84 | A | 215 | D | 114 | C | 145 | D | 131 |

#br

中級までの三属性魔法・ものまね・まりょく強化の固有アビリティが持ち味
ものまね六人衆の一人。中級までの三属性魔法・ものまね・まりょく強化の固有アビリティが持ち味
おもいだすはロマン砲。メルトンの書を使えばメルトンも抽選対象になる…が引き当てるのは困難
なんにせよ器用貧乏となるか万能となるかはプレイヤーの腕の見せ所

…と書いておいてなんだけども、可能なら[[キアラン>キャラクター/キアラン]]共々なるべく育っていない状態でキープしておきたい
これは999999ダメージ狙いで低ステのものまね持ちが二人必要になる時がある為。この場合、当然ものまねは必須
必ずしもそれがデシである必要は無いが、デシ・キアラン以外のものまね習得者は単純なアタッカーとしても有能
そうなるとアタッカーとしてはやや非力なデシ・キアランがその有力候補になる
まあ育ってしまってもカンストを狙える曲が減るだけで一応支障は無い。出来れば、の話

#br

**アビリティ [#ability_set]
***自力習得アビリティ [#ability-A]
|BGCOLOR(#eee):CENTER:50|CENTER:320|CENTER:50|CENTER:25|CENTER:25|CENTER:190|CENTER:190|c
||>|>|>|>|>|BGCOLOR(#eee):アビリティ|h
|Lv2|ファイア|魔法|-|火|敵1体|制限なし|
|~|>|>|>|LEFT:まりょくに応じたダメージを与える【弱】。|>|一定数のタッチトリガー入力に成功すると発動&br;基本25、熟練40、究極65、超絶120回|
|Lv10|サンダー|魔法|-|雷|敵1体|制限なし|
|~|>|>|>|LEFT:まりょくに応じたダメージを与える【弱】。|>|一定数のスライドトリガー入力に成功すると発動&br;基本10、熟練20、究極35、超絶50回|
|Lv20|うそなき|-|-|-|ボスモンスター|1回|
|~|>|>|>|LEFT:モンスターの防御力を下げる【中】。|>|ボスモンスターの出現時に発動|
|Lv30|ブリザド|魔法|-|氷|敵1体|制限なし|
|~|>|>|>|LEFT:まりょくに応じたダメージを与える【弱】。|>|一定数のホールドトリガー入力に成功すると発動&br;基本20、熟練40、究極50、超絶60回|
|Lv40|ものまね|-|-|-|発動者|2回|
|~|>|>|>|LEFT:パーティメンバーが直前に使用したアビリティと&br;同じアビリティを発動する。|>|一定数のトリガー入力に成功すると発動&br;基本40、熟練65、究極100、超絶160回|
|Lv50|秘録「最終幻想」|-|-|-|パーティ|2回|
|~|>|>|>|LEFT:デシの固有アビリティ。&br;パーティメンバーそれぞれのまりょくとせいしんが70増加する。|>|トリガー判定でCRITICALを一定数取ると発動&br;基本40、熟練65、究極100、超絶160回|
|Lv60|おもいだす|-|-|-|発動者|1回|
|~|>|>|>|LEFT:自分が習得している魔法タイプのアビリティから&br;どれかひとつが発動する。|>|曲が1/2まで進むと発動|
|Lv70|ブリザラ|魔法|-|氷|敵1体|制限なし|
|~|>|>|>|LEFT:まりょくに応じたダメージを与える【中】。|>|一定数のホールドトリガー入力に成功すると発動&br;基本30、熟練50、究極70、超絶80回|
|Lv80|ファイラ|魔法|-|火|敵1体|制限なし|
|~|>|>|>|LEFT:まりょくに応じたダメージを与える【中】。|>|一定数のタッチトリガー入力に成功すると発動&br;基本35、熟練55、究極90、超絶165回|
|Lv90|サンダラ|魔法|-|雷|敵1体|制限なし|
|~|>|>|>|LEFT:まりょくに応じたダメージを与える【中】。|>|一定数のスライドトリガー入力に成功すると発動&br;基本15、熟練30、究極45、超絶70回|

#br

***おすすめアビリティ構成 [#ability-B]
・秘録「最終幻想」+ファイア+ファイラ
基本型

・ものまね+おもいだす+メルトン
ものまね型。発動条件が曲中盤以降のアビリティで固める事によって発動を安定させられる

#br

**ふきだし [#lines_set]
***演奏時 [#lines-A]
|CENTER:240|CENTER:240|c
|演奏前|演奏後|h
|ゴクッ…|かっこいいですね!|
|がんばりますっ!|さすがです!|
|お願いします!|わかりました!|
|わくわくどきどき…|おおぉ!|
|ボクも応援します!|お別れです!|
|やってみます!|心強いですね!|
|すごいですね…!|はい!!!|

#br

***モード選択 [#lines-B]
|CENTER:480|c
|台詞|h
|それはいったい&br;どのようなものですか?|
|Dr.モグ!&br;王国中が混乱しています!|
|王国を救う方法は&br;ないのでしょうか?|
|わかりました、Dr.モグ!|
|世界にちらばる物語の&br;記憶を探す仕事をしています!|
|記憶をもう一度辿る&br;ということですか!?|
|ボクは歴史省でDr.モグの&br;一番弟子なんです|
|どうすればいいんでしょうか?|
|英雄の記憶に眠る新しい力&br;…ですか?さすがです!|
|さすがです、Dr.モグ!|

#br

***レベルアップ [#lines-C]
|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c
|>|>|>|台詞|h
|負けないぞ!|まだまだ!|はい!|ですねっ!|

#br

***マルチバトル・待機中 [#lines-D]
|CENTER:240|CENTER:240|c
|>|台詞|h
|ボクと勝負をお願いします!|では、まいります!|
|すごそうですね…|倒せるでしょうか?|

#br

***マルチバトル・対戦後 [#lines-E]
|CENTER:50|CENTER:215|CENTER:215|c
|結果|>|台詞|h
|勝利|物語には、力がある!|物語で、繋がっています|
|敗北|みなさん、さすがですね|いや~まいりました|
|共通|ですねっ!|挑戦を続けます!|

#br

**その他 [#other]
***経験値テーブル(Lv1 - Lv99)  [#exp-A]
|CENTER:40|RIGHT:140|CENTER:40|RIGHT:140|CENTER:40|RIGHT:140|CENTER:40|RIGHT:140|c
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:EXP|h
| 1 | 0 | 26 | ??? | 51 | ??? | 76 | ??? |
| 2 | ??? | 27 | ??? | 52 | ??? | 77 | ??? |
| 3 | ??? | 28 | ??? | 53 | ??? | 78 | ??? |
| 4|  ??? | 29 | ??? | 54 | ??? | 79 | ??? |
| 5 | ??? | 30 | ??? | 55 | ??? | 80 | ??? |
| 6 | ??? | 31 | ??? | 56 | ??? | 81 | ??? |
| 7 | ??? | 32 | ??? | 57 | ??? | 82 | ??? |
| 8 | ??? | 33 | ??? | 58 | ??? | 83 | ??? |
| 9 | ??? | 34 | ??? | 59 | ??? | 84 | ??? |
| 10 | ??? | 35 | ??? | 60 | ??? | 85 | ??? |
| 11 | ??? | 36 | ??? | 61 | ??? | 86 | ??? |
| 12 | ??? | 37 | ??? | 62 | ??? | 87 | ??? |
| 13 | ??? | 38 | ??? | 63 | ??? | 88 | ??? |
| 14|  ??? | 39 | ??? | 64 | ??? | 89 | ??? |
| 15 | ??? | 40 | ???  |65 | ??? | 90 | ??? |
| 16 | ??? | 41 | ??? | 66 | ??? | 91 | ??? |
| 17 | ??? | 42 | ??? | 67 | ??? | 92 | ??? |
| 18 | ??? | 43 | ??? | 68 | ??? | 93 | ??? |
| 19 | ??? | 44 | ??? | 69 | ??? | 94 | ??? |
| 20 | ??? | 45 | ??? | 70 | ??? | 95 | ??? |
| 21 | ??? | 46 | ??? | 71 | ??? | 96 | ??? |
| 22 | ??? | 47 | ??? | 72 | ??? | 97 | ??? |
| 23 | ??? | 48 | ??? | 73 | ??? | 98 | ??? |
| 24 | ??? | 49 | ??? | 74 | ??? | 99 | ??? |
| 25 | ??? | 50 | ??? | 75 | ??? |>||

#br

***経験値テーブル(スターレベル) [#exp-B]
|CENTER:40|RIGHT:140|CENTER:40|RIGHT:140|c
|>|>|>|CENTER:EXP|h
| ★1 |  | ★6 ||
| ★2 |  | ★7 ||
| ★3 |  | ★8 ||
| ★4 |  | ★9 ||
| ★5 |  |>||

#br

*コメント [#pcomment]
#pcomment(./コメント1,below,reply,30)