キャラクター の変更点


#author("2023-11-14T01:52:56+09:00","","")
#author("2024-03-28T05:42:09+09:00","","")
キャラクターリスト暫定版
並べ方はTFFCC Wikiリスペクト
----
#contents


*概要 [#ye2bf4b9]
**前提 [#u9571471]
***各ステータスのざっくり説明 [#bf53ef97]
TFBLにおけるざっくり説明
旧作だと作品によって効果&重要度が違ったりそもそも無かったり

:HP|
耐久力そのもの
旧家庭用同様に途中で0になるとGAME OVERになる今作では最重要要素

:ちから|
通常攻撃と物理アビリティのダメージに影響
一番成長を実感しやすい数値。低ステと高ステでは雑魚敵の殲滅速度がガラッと変わる

:まりょく|
魔法アビリティと召喚獣のダメージに影響
召喚獣のダメージに関しては全員分のまりょく合計が重要になる。一人だけ高くても…

:せいしん|
詳細は不明。おそらくはHPの減り具合に関わる守備力に相当
旧作の「たいりょく」は前作TFFACでここに統合された
ぶっちゃけ死にステ。少なくともひとりカンストした程度ではポーション一つにも劣る影響力

:すばやさ|
FMSでの移動速度に影響
今作では死にステ…とまでは言わないものの、カンストでも特別速くなった気はしない
が、全員低いと目に見えて進行が遅い。それなりには必要

:うん|
各種ドロップ率に影響
アーケード版のTFFACで一時リストラされていた。今作で復活
***TFFACから復活した要素 [#q466f9d6]
ステータス「うん」、アビリティ付け替え機能
前者はアイテムドロップに直接関わる要素。TFFACではアビとリアルラック頼みだった
後者はTFFACでは上書きされていく形式。有能アビが途中にあっても戻せなかった

***旧作から廃止・微改変された要素 [#v69ee995]
ステータス「たいりょく」、体力タイプは消滅
前者はTFFAC時点で「せいしん」に統合。後者はTFBL、今作で削られた形
更にTFFACから一部タイプが攻撃→物理、敏捷→探索に変更
また別ページで解説した通り、アーロン 2nd verのみTFFAC参戦時にTFFCC通常版と統合されて新生
両方の性質を合わせ持ったアーロンさんとなります → [[参考画像(TFFAC Wiki 2ndより):https://www.tffac.wiki/img4/Profica_FF10_3b.png]]

***ステータスのランク分け [#b3c5b401]
・HP
|SSS|9999|
|SS|7000?~9998|
|S|5000~6999?|
|A|4050?~4999|
|B|3391?~4050?|
|C|2600?~3390?|
|D|1801?~2599?|
|E|998?~1800?|
|F|1~997?|
|SS|6999~9998|
|S|4999~6998|
|A|4199~4998|
|B|3399~4198|
|C|2599~3398|
|D|1799~2598|
|E|999~1798|
|F|1~998|

・HP以外
|SSS|999|
|SS|500~998|
|S|255~499|
|A|215~254|
|B|175~214|
|C|135~174|
|D|95~134|
|E|55~94|
|F|1~54|

#br

** キャラクター一覧[#o701be16]
***通常 [#ie572f73]
左端に★マークが付いているキャラは体験版にも登場
ソートをおおよそ元に戻したい時は一番左で。体験版組以外は元に戻ります
各ステータス数値はLv99のそれを記載

#sortabletable(String|String|String|String|Off||Off||Off||Off||Off||Off||Off,1){{
|CENTER:25|CENTER:50|CENTER:150|CENTER:50|RIGHT:30|RIGHT:45|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|LEFT:275|c
| |作品|キャラクター|タイプ| |CENTER:HP| |CENTER:力| |CENTER:魔力| |CENTER:精神| |CENTER:素早| |CENTER:運|CENTER:説明|h
| |FF1|[[ウォーリア オブ ライト>キャラクター/ウォーリア オブ ライト]]|BGCOLOR(#c89600):COLOR(#ffffff):''防御''|S|5199|C|149|D|108|B|181|E|85|E|77|光の戦士。HPが高く、パーティを攻撃から守る技を多く使いこなす|
| |FF1|[[セーラ姫>キャラクター/セーラ姫]]|BGCOLOR(#339933):COLOR(#ffffff):''回復''|C|2732|D|127|C|167|A|233|D|110|E|62|コーネリアの王女。回復技が得意な上、どんな状態異常も治せる固有技が特徴|
| |FF1|[[ガーランド>キャラクター/ガーランド]]|BGCOLOR(#990000):COLOR(#ffffff):''物理''|C|3232|S|255|D|110|C|138|F|50|D|112|元コーネリアの騎士。パーティの物理技の威力を強化できる固有技が強力|
|★|FF2|[[フリオニール>キャラクター/フリオニール]]|BGCOLOR(#990000):COLOR(#ffffff):''物理''|C|3265|A|221|E|60|C|147|C|139|D|115|反乱軍の戦士。敵にダメージを与えつつ、HPを回復出来る固有技が特徴|
|★|FF2|[[マリア>キャラクター/マリア]]|BGCOLOR(#003399):COLOR(#ffffff):''魔法''|D|2133|C|144|B|208|D|132|C|136|D|121|フィン国の少女。攻撃魔法だけでなく、敵に状態異常を付与する魔法も得意|
|★|FF2|[[ガイ>キャラクター/ガイ]]|BGCOLOR(#c89600):COLOR(#ffffff):''防御''|A|4576|C|167|E|57|C|140|D|105|D|130|心優しい若者。堅い守りと、HPが高いほど大きなダメージを与えられる固有技が特徴|
|★|FF2|[[レオンハルト>キャラクター/レオンハルト]]|BGCOLOR(#990000):COLOR(#ffffff):''物理''|B|3523|A|219|F|54|D|132|D|133|D|112|ダークナイト。まりょくを犠牲にちからを強化し、敵を攻撃する固有技を持つ|
|★|FF2|[[ミンウ>キャラクター/ミンウ]]|BGCOLOR(#339933):COLOR(#ffffff):''回復''|B|3514|D|113|C|168|A|217|D|118|E|63|宮廷白魔道士。回復魔法やダメージ軽減技を使いこなす、パーティのサポート役|
| |FF2|[[皇帝>キャラクター/皇帝]]|BGCOLOR(#003399):COLOR(#ffffff):''魔法''|C|2860|E|88|S|255|C|165|F|53|C|149|パラメキア帝国の皇帝。敵全体にダメージを与え、沈黙を付与する固有技を持つ|
| |FF3|[[オニオンナイト>キャラクター/オニオンナイト]]|BGCOLOR(#009999):COLOR(#ffffff):''探索''|E|1716|D|115|D|109|E|82|B|206|S|254|たまねぎ剣士。固有技はFMSの移動が速くなり、自分の技を発動しやすくできる|
| |FF3|[[シド>キャラクター/シド]]|BGCOLOR(#c89600):COLOR(#ffffff):''防御''|B|3810|C|138|C|136|C|173|F|53|C|142|飛空艇のスペシャリスト。守りの技や、強力な一撃を与えられる固有技を持つ|
| |FF3|[[暗闇の雲>キャラクター/暗闇の雲]]|BGCOLOR(#003399):COLOR(#ffffff):''魔法''|D|2200|C|142|B|202|C|150|C|142|D|117|すべてを無に帰す存在。魔法攻撃の威力を強化できる上、3属性の高威力魔法も扱える|
| |FF4|[[セシル>キャラクター/セシル]]|BGCOLOR(#c89600):COLOR(#ffffff):''防御''|S|5249|C|136|D|118|B|178|E|86|E|79|赤い翼の隊長。攻撃しつつせいしんを強化し、回復のサポートができる|
| |FF4|[[カイン>キャラクター/カイン]]|BGCOLOR(#990000):COLOR(#ffffff):''物理''|C|2801|B|198|D|106|D|106|C|174|D|121|竜騎士団の隊長。すばやさが高く、敵に雷属性で攻撃する技を多く持つ|
| |FF4|[[ローザ>キャラクター/ローザ]]|BGCOLOR(#339933):COLOR(#ffffff):''回復''|C|3332|D|119|C|172|A|237|D|106|E|58|白魔道士団の弓使い。回復魔法に加え、状態異常を付与する魔法も使える|
| |FF4|[[リディア>キャラクター/リディア]]|BGCOLOR(#660099):COLOR(#ffffff):''召喚''|C|2623|E|85|B|208|B|202|D|106|D|115|ミストの村の少女。召喚獣のダメージを強化する固有技を持ちわ氷属性の魔法も得意|
| |FF4|[[エッジ>キャラクター/エッジ]]|BGCOLOR(#009999):COLOR(#ffffff):''探索''|E|1696|C|163|D|122|D|121|A|233|C|152|エブラーナの王子。ミスを無効にしてダメージを回避する技を得意とする|
| |FF4|[[ゴルベーザ>キャラクター/ゴルベーザ]]|BGCOLOR(#003399):COLOR(#ffffff):''魔法''|C|2666|B|175|A|226|D|114|C|149|F|54|黒き甲冑の男。自分が発動する魔法攻撃の威力を大幅に強化できる固有技を持つ|
|★|FF5|[[バッツ>キャラクター/バッツ]]|BGCOLOR(#990000):COLOR(#ffffff):''物理''|C|2680|B|194|D|120|D|117|B|175|D|114|世界を巡る旅人。自分のステータスが大幅に増加する固有技が特徴|
|★|FF5|[[レナ>キャラクター/レナ]]|BGCOLOR(#339933):COLOR(#ffffff):''回復''|C|2750|D|116|B|206|A|235|D|107|E|62|タイクーンの王女。氷属性の魔法や、HPが尽きても復活できる固有技が使える|
|★|FF5|[[ガラフ>キャラクター/ガラフ]]|BGCOLOR(#990000):COLOR(#ffffff):''物理''|B|3495|A|242|D|111|C|136|F|54|D|120|暁の4戦士のひとり。ちからが高く、火属性の物理技を多く覚える|
|★|FF5|[[ファリス>キャラクター/ファリス]]|BGCOLOR(#990000):COLOR(#ffffff):''物理''|C|2706|B|190|D|115|D|112|C|167|D|110|海賊の頭領。自分の物理技を2回連続で発動できるようになる固有技を持つ|
|★|FF5|[[クルル>キャラクター/クルル]]|BGCOLOR(#003399):COLOR(#ffffff):''魔法''|C|2803|E|81|A|224|D|116|C|142|C|149|ガラフの孫娘。攻撃魔法が得意な上、敵の弱体化やパーティの強化も使いこなす|
| |FF5|[[ギルガメッシュ>キャラクター/ギルガメッシュ]]|BGCOLOR(#990000):COLOR(#ffffff):''物理''|C|3199|S|255|D|119|D|134|F|50|D|121|親衛隊長。多彩な物理技を使え、固有技で自分の物理技の威力を強化できる|
| |FF5|[[エクスデス>キャラクター/エクスデス]]|BGCOLOR(#003399):COLOR(#ffffff):''魔法''|C|2804|E|88|S|255|C|168|E|57|D|124|暗黒魔道士。固有技で敵の魔法防御を下げ、様々な攻撃魔法でたたみかける|
| |FF6|[[ティナ>キャラクター/ティナ]]|BGCOLOR(#003399):COLOR(#ffffff):''魔法''|C|2768|B|179|A|250|D|113|C|145|E|56|魔導の力を備えた少女。れんぞくまを覚え、火や氷属性の魔法を得意とする|
| |FF6|[[ロック>キャラクター/ロック]]|BGCOLOR(#009999):COLOR(#ffffff):''探索''|E|1599|C|162|D|108|D|115|A|235|C|138|リターナーの青年。アイテム収集の技や、敵の魔法防御を下げる固有技が特徴|
| |FF6|[[エドガー>キャラクター/エドガー]]|BGCOLOR(#c89600):COLOR(#ffffff):''防御''|B|4044|C|169|C|165|D|119|D|112|E|87|フィガロの若き王。守りの技だけでなく、敵を攻撃し弱体化する技も使いこなす|
| |FF6|[[セリス>キャラクター/セリス]]|BGCOLOR(#c89600):COLOR(#ffffff):''防御''|B|3849|C|167|B|175|D|118|D|116|E|83|帝国の魔導戦士。敵の魔法攻撃からパーティを守る技や、氷属性の物理技を扱う|
| |FF6|[[モグ>キャラクター/モグ]]|BGCOLOR(#ff6699):COLOR(#ffffff):''支援''|C|2823|C|138|C|141|C|144|B|179|D|115|モーグリ族の戦士。風属性の魔法や、敵の防御力を下げる技を得意とする|
| |FF6|[[ケフカ>キャラクター/ケフカ]]|BGCOLOR(#003399):COLOR(#ffffff):''魔法''|C|2775|E|89|A|226|D|108|C|141|C|145|帝国の魔導士。敵にダメージを与え、さらにミニマムを付与する固有技が魅力|
|★|FF7|[[クラウド>キャラクター/クラウド]]|BGCOLOR(#990000):COLOR(#ffffff):''物理''|B|3399|S|255|D|112|C|148|F|52|D|114|元ソルジャー。風属性ダメージを連続で与える固有技を駆使する|
|★|FF7|[[ティファ>キャラクター/ティファ]]|BGCOLOR(#990000):COLOR(#ffffff):''物理''|C|2670|B|200|D|106|D|107|C|165|D|100|アバランチの一員、多彩な物理技に加え、ミスを無効化しダメージを回避する技を持つ|
|★|FF7|[[エアリス>キャラクター/エアリス]]|BGCOLOR(#339933):COLOR(#ffffff):''回復''|C|3299|E|57|C|138|S|255|D|113|D|102|古代種の末裔。回復技に加え、パーティを強化できるうたが得意|
|★|FF7|[[バレット>キャラクター/バレット]]|BGCOLOR(#c89600):COLOR(#ffffff):''防御''|B|3966|C|148|C|140|B|179|F|54|C|145|アバランチのリーダー。敵にダメージを与えつつ、防御力を下げる固有技を持つ|
|★|FF7|[[レッドXIII>キャラクター/レッドXIII]]|BGCOLOR(#990000):COLOR(#ffffff):''物理''|C|2911|B|202|D|109|D|110|C|165|D|119|星を守る一族。固有技はパーティを大幅に強化できるが、ダメージを受けやすくなる|
|★|FF7|[[ユフィ>キャラクター/ユフィ]]|BGCOLOR(#009999):COLOR(#ffffff):''探索''|E|1683|D|110|D|110|E|88|B|190|S|255|マテリア・ハンター。召喚石を入手しやすくなる技を多く覚える|
|★|FF7|[[ヴィンセント>キャラクター/ヴィンセント]]|BGCOLOR(#003399):COLOR(#ffffff):''魔法''|C|2910|B|177|A|221|D|105|D|133|F|53|元タークス。自分のちからを犠牲に、敵に火属性の大ダメージを与える固有技が強力|
| |FF7|[[セフィロス>キャラクター/セフィロス]]|BGCOLOR(#990000):COLOR(#ffffff):''物理''|C|2717|A|233|D|112|C|135|B|177|E|58|伝説の英雄。敵の防御を下げる固有技を筆頭に、様々な物理技と魔法を使いこなす|
| |FF7AC|[[クラウド 2nd ver>キャラクター/クラウド 2nd ver]]|BGCOLOR(#990000):COLOR(#ffffff):''物理''|C|3352|S|255|D|121|C|150|E|56|D|115|運び屋を営む青年。発動条件の厳しい固有技は、威力の高い連続攻撃になっている|
| |FF7AC|[[ティファ 2nd ver>キャラクター/ティファ 2nd ver]]|BGCOLOR(#990000):COLOR(#ffffff):''物理''|C|2888|B|199|D|114|D|117|C|165|D|118|セブンスヘブンの看板娘。多彩な格闘系の技を使いこなし、固有技も威力が高い|
| |CCFF7|[[ザックス>キャラクター/ザックス]]|BGCOLOR(#990000):COLOR(#ffffff):''物理''|C|3365|A|245|D|111|D|133|E|69|D|105|ソルジャー・クラス1st。物理技と魔法をバランスよく扱う|
| |FF8|[[スコール>キャラクター/スコール]]|BGCOLOR(#990000):COLOR(#ffffff):''物理''|B|3497|A|231|E|55|C|141|C|149|D|109|孤高の獅子。氷属性の固有技や、様々な物理技を得意とする|
| |FF8|[[リノア>キャラクター/リノア]]|BGCOLOR(#ff6699):COLOR(#ffffff):''支援''|C|2638|D|110|B|175|C|146|C|147|D|129|大胆奔放な快活少女。様々な魔法を習得し、固有技ではパーティの魔法攻撃の威力を強化|
| |FF8|[[ラグナ>キャラクター/ラグナ]]|BGCOLOR(#990000):COLOR(#ffffff):''物理''|C|3299|A|228|E|57|C|147|C|146|D|108|ガルバディア軍兵士。敵全体に火属性の大ダメージを与える固有技が強力|
| |FF8|[[サイファー>キャラクター/サイファー]]|BGCOLOR(#c89600):COLOR(#ffffff):''防御''|B|4044|B|177|C|172|D|112|D|118|E|84|SeeD候補生。守り技や、火属性の物理技や魔法を扱える|
| |FF8|[[イデア>キャラクター/イデア]]|BGCOLOR(#003399):COLOR(#ffffff):''魔法''|D|2111|C|142|B|207|C|144|C|137|D|124|麗しの魔女。氷と風属性の魔法を使いこなし、固有技では氷属性の大ダメージを与える|
| |FF8|[[アルティミシア>キャラクター/アルティミシア]]|BGCOLOR(#003399):COLOR(#ffffff):''魔法''|C|2666|E|87|S|255|C|168|E|58|C|155|未来の魔女。固有技で自分のまりょくを大幅に強化でき、氷と雷属性の魔法も駆使する|
| |FF9|[[ジタン>キャラクター/ジタン]]|BGCOLOR(#009999):COLOR(#ffffff):''探索''|E|1055|C|139|D|116|D|121|S|255|C|153|タンタラスの一員。宝箱を入手しやすくなる固有技などで、トリッキーに立ち回る|
| |FF9|[[ビビ>キャラクター/ビビ]]|BGCOLOR(#003399):COLOR(#ffffff):''魔法''|C|2831|E|83|S|255|B|177|E|59|D|133|黒魔道士。固有技は自分の魔法攻撃の威力を強化し、発動した魔法がもう一度発動する|
| |FF9|[[ガーネット>キャラクター/ガーネット]]|BGCOLOR(#660099):COLOR(#ffffff):''召喚''|C|2711|D|131|C|169|C|135|C|138|D|105|アレクサンドリアの王女。召喚獣を呼びやすくなる技を多く覚える|
| |FF9|[[エーコ>キャラクター/エーコ]]|BGCOLOR(#660099):COLOR(#ffffff):''召喚''|C|2843|D|129|C|149|B|178|C|150|D|117|おませな召喚士。召喚獣のダメージの強化と、パーティを回復する技が得意|
| |FF9|[[クジャ>キャラクター/クジャ]]|BGCOLOR(#003399):COLOR(#ffffff):''魔法''|D|2200|C|143|B|206|C|142|C|138|D|116|ガイアの死神。固有技でパーティのまりょくを強化でき、攻撃とサポートを担える|
| |FF10|[[ティーダ>キャラクター/ティーダ]]|BGCOLOR(#990000):COLOR(#ffffff):''物理''|C|3390|A|237|E|60|C|136|C|143|D|104|ジェクトの息子。多彩な物理技に加え、召喚をサポートする技も扱える|
| |FF10|[[ユウナ>キャラクター/ユウナ]]|BGCOLOR(#660099):COLOR(#ffffff):''召喚''|B|3478|E|82|C|168|B|179|C|137|D|107|ブラスカの娘。召喚獣をすぐに呼び出せる固有技が特徴|
| |FF10|[[アーロン>キャラクター/アーロン]]|BGCOLOR(#c89600):COLOR(#ffffff):''防御''|A|4310|B|178|E|59|C|137|D|117|C|150|伝説のガード。パーティの守りと、敵の攻撃力や防御を下げる技を得意とする|
| |FF10|[[ジェクト>キャラクター/ジェクト]]|BGCOLOR(#990000):COLOR(#ffffff):''物理''|C|3165|S|255|D|117|C|137|F|52|D|121|ティーダの父親。様々な物理技を扱える上、固有技では召喚獣のダメージも強化できる|
| |FF10|[[シーモア>キャラクター/シーモア]]|BGCOLOR(#003399):COLOR(#ffffff):''魔法''|C|2712|E|81|S|255|B|180|E|55|C|154|四老師のひとり。威力の高い魔法を使いこなし、召喚を手助けする技も覚える|
| |FF10-2|[[ユウナ 2nd ver>キャラクター/ユウナ 2nd ver]]|BGCOLOR(#ff6699):COLOR(#ffffff):''支援''|C|2900|C|143|C|136|C|149|C|162|D|120|カモメ団の一員。パーティのサポートや、敵への攻撃を多彩にこなす|
| |FF10-2|[[リュック>キャラクター/リュック]]|BGCOLOR(#009999):COLOR(#ffffff):''探索''|E|1583|D|116|D|107|E|81|B|192|S|255|元気活発ニギヤカ担当。コレカを入手しやすくなる技を多く覚える|
| |FF10-2|[[パイン>キャラクター/パイン]]|BGCOLOR(#990000):COLOR(#ffffff):''物理''|C|3199|A|235|F|54|C|151|C|139|D|109|凄腕剣士。固有技は敵に氷属性のダメージを与える上、召喚石を入手しやすくなる|
| |FF11|[[シャントット>キャラクター/シャントット]]|BGCOLOR(#003399):COLOR(#ffffff):''魔法''|C|2851|E|82|S|255|B|177|E|60|C|148|三博士のひとり。自分の魔法攻撃の威力を大幅に強化できる固有技が特徴|
| |FF11|[[プリッシュ>キャラクター/プリッシュ]]|BGCOLOR(#990000):COLOR(#ffffff):''物理''|C|2745|A|236|D|113|C|151|C|162|E|60|忌むべき子。固有技は敵に攻撃しつつ、自分の技を発動しやすくできるのが特徴|
| |FF11|[[アフマウ>キャラクター/アフマウ]]|BGCOLOR(#ff6699):COLOR(#ffffff):''支援''|C|2745|B|176|C|139|C|143|C|134|D|119|無手の傀儡師。パーティの魔法を発動しやすくする固有技を使いこなす|
| |FF11|[[リリゼット>キャラクター/リリゼット]]|BGCOLOR(#ff6699):COLOR(#ffffff):''支援''|D|2333|C|163|D|137|B|175|D|111|C|151|舞踏団の踊り子。敵の氷と風属性の耐性を弱点に変える固有技を持つ|
| |FF12|[[ヴァン>キャラクター/ヴァン]]|BGCOLOR(#ff6699):COLOR(#ffffff):''支援''|D|2155|C|162|C|139|C|168|D|115|D|127|空賊に憧れる少年。パーティの物理技を発動しやすくなる固有技が特徴|
| |FF12|[[アーシェ>キャラクター/アーシェ]]|BGCOLOR(#003399):COLOR(#ffffff):''魔法''|C|2916|B|179|A|233|D|111|C|143|F|54|気高き王女。火や雷属性の物理技と魔法をバランス良く使いこなす|
| |FF12|[[バルフレア>キャラクター/バルフレア]]|BGCOLOR(#990000):COLOR(#ffffff):''物理''|C|2888|B|200|D|116|D|119|C|167|D|103|最速の空賊。固有技は敵に火属性のダメージを与えつつ、コレカを手に入れやすくなる|
| |FF12|[[フラン>キャラクター/フラン]]|BGCOLOR(#009999):COLOR(#ffffff):''探索''|E|1749|D|108|D|120|E|88|B|198|A|245|ヴィエラ族の美女。氷属性のダメージを与え、宝箱を入手しやすくなる固有技が特徴|
| |FF12|[[ガブラス>キャラクター/ガブラス]]|BGCOLOR(#c89600):COLOR(#ffffff):''防御''|A|4899|C|141|D|114|B|175|E|82|E|90|ジャッジマスターのひとり。守りの技に加え、受けるダメージを軽減する固有技を持つ|
|★|FF13|[[ライトニング>キャラクター/ライトニング]]|BGCOLOR(#990000):COLOR(#ffffff):''物理''|C|2697|A|217|D|121|C|146|B|181|E|58|元軍人。雷属性の物理技や固有技、風属性の魔法などを多彩に使いこなす|
|★|FF13|[[スノウ>キャラクター/スノウ]]|BGCOLOR(#c89600):COLOR(#ffffff):''防御''|B|3932|C|173|C|162|D|109|D|112|E|90|不撓不屈のヒーロー。HPの残り1%で耐えて、すこしずつ回復する固有技を持つ|
|★|FF13|[[ヴァニラ>キャラクター/ヴァニラ]]|BGCOLOR(#339933):COLOR(#ffffff):''回復''|B|3432|E|58|C|149|A|250|D|110|D|101|下界のルシ。HPが全回復する固有技を筆頭に、様々な回復魔法を扱える|
|★|FF13|[[ホープ>キャラクター/ホープ]]|BGCOLOR(#003399):COLOR(#ffffff):''魔法''|D|2111|C|139|B|190|C|145|C|148|D|109|希望の少年。パーティの魔法攻撃の威力を属性ごとに強化できる技を多く覚える|
| |FF13|[[シド・レインズ>キャラクター/シド・レインズ]]|BGCOLOR(#003399):COLOR(#ffffff):''魔法''|C|2879|E|87|A|224|D|113|C|144|C|119|騎兵隊の司令官。敵全体の属性耐性をすべて弱点に変える固有技が強力|
| |FF13-2|[[セラ>キャラクター/セラ]]|BGCOLOR(#003399):COLOR(#ffffff):''魔法''|C|2696|C|170|A|231|D|116|C|136|F|52|ライトニングの妹。氷属性の物理技と魔法を使いこなす|
| |FF13-2|[[ノエル>キャラクター/ノエル]]|BGCOLOR(#990000):COLOR(#ffffff):''物理''|C|2805|A|231|D|115|C|143|C|173|E|56|最後のハンター。敵にダメージを与えつつ防御力も下げる固有技が特徴|
| |LRFF13|[[ライトニング 2nd ver>キャラクター/ライトニング 2nd ver]]|BGCOLOR(#003399):COLOR(#ffffff):''魔法''|C|2694|C|169|A|235|D|118|C|148|E|57|魂の解放者。固有技は敵にダメージを与えつつ、パーティの技を発動しやすくする|
|★|FF14|[[ヤ・シュトラ>キャラクター/ヤ・シュトラ]]|BGCOLOR(#339933):COLOR(#ffffff):''回復''|C|2694|C|140|C|163|A|224|D|115|F|54|ミコッテの幻術士。風属性の魔法や、HPを回復する技や魔法を得意とする|
|★|FF14|[[サンクレッド>キャラクター/サンクレッド]]|BGCOLOR(#009999):COLOR(#ffffff):''探索''|E|1123|C|141|D|117|D|107|S|255|B|185|色男な双剣士。固有技は敵にダメージを与えつつ、すばやさを強化できる|
|★|FF14|[[イダ>キャラクター/イダ]]|BGCOLOR(#990000):COLOR(#ffffff):''物理''|C|2855|B|196|D|119|D|106|C|172|D|103|明朗快活な格闘士。火属性ダメージを連続で与える固有技が特徴|
|★|FF14|[[アルフィノ>キャラクター/アルフィノ]]|BGCOLOR(#003399):COLOR(#ffffff):''魔法''|C|2697|E|85|A|221|D|111|C|140|C|152|英明たる巴術士。敵にダメージを与えつつ、HPを回復できる固有技を使う|
|★|FF14|[[ヤ・シュトラ 2nd ver>キャラクター/ヤ・シュトラ 2nd ver]]|BGCOLOR(#003399):COLOR(#ffffff):''魔法''|C|2790|E|83|A|235|D|120|C|146|C|145|サイオンズヒーラー。風属性の魔法や、魔法攻撃の威力を強化できる技を使いこなす|
|★|FF15|[[ノクティス>キャラクター/ノクティス]]|BGCOLOR(#990000):COLOR(#ffffff):''物理''|C|2833|B|190|D|105|D|108|C|168|D|104|運命の王子。物理技、魔法、サポート技などを多彩に使いこなす|
|★|FF15|[[グラディオラス>キャラクター/グラディオラス]]|BGCOLOR(#c89600):COLOR(#ffffff):''防御''|A|4576|C|164|E|58|C|149|D|119|C|155|王の盾。自分のちからを犠牲に、受けるダメージを大幅に下げる固有技を持つ|
|★|FF15|[[イグニス>キャラクター/イグニス]]|BGCOLOR(#339933):COLOR(#ffffff):''回復''|C|2753|D|111|B|198|A|217|D|113|E|61|冷静知略な参謀。パーティの回復だけでなく、魔法による戦闘も得意|
|★|FF15|[[プロンプト>キャラクター/プロンプト]]|BGCOLOR(#009999):COLOR(#ffffff):''探索''|E|1144|D|129|D|105|D|115|S|255|C|156|旅の記録者。敵の弱体化や、ちからの強化でパーティをサポートできる|
| |FF15|[[アラネア>キャラクター/アラネア]]|BGCOLOR(#990000):COLOR(#ffffff):''物理''|C|3265|A|237|F|53|C|139|C|140|D|124|傭兵隊長。的に状態異常を付与する様々な物理技を得意とする|
| |FFUSA|[[ザッシュ>キャラクター/ザッシュ]]|BGCOLOR(#990000):COLOR(#ffffff):''物理''|B|3499|A|217|E|55|D|133|C|135|D|109|予言の勇者。火、雷、氷、風属性の物理技を使いこなし戦う|
| |FFT|[[ラムザ>キャラクター/ラムザ]]|BGCOLOR(#c89600):COLOR(#ffffff):''防御''|A|4665|C|168|E|56|D|134|D|114|C|155|ベオルブ家の末裔。曲の後半から自分のちからとまりょくを大幅に強化する固有技が特徴|
| |FFT|[[アグリアス>キャラクター/アグリアス]]|BGCOLOR(#990000):COLOR(#ffffff):''物理''|C|2860|A|219|D|107|C|140|B|179|E|57|近衛騎士団の騎士。物理や魔法攻撃が得意な上、回復によるサポートもできる|
| |FFT|[[オルランドゥ>キャラクター/オルランドゥ]]|BGCOLOR(#990000):COLOR(#ffffff):''物理''|C|2662|A|235|D|118|C|148|B|181|E|59|畏国無敗の将軍。敵に雷属性の大ダメージを与え、沈黙を付与する固有技が特徴|
| |FFCC|[[キアラン>キャラクター/キアラン]]|BGCOLOR(#ff6699):COLOR(#ffffff):''支援''|C|2833|C|165|C|141|C|138|C|147|D|100|クラヴァット族の青年。ちから強化の固有技や、状態異常の治療でパーティをサポート|
| |DFF|[[コスモス>キャラクター/コスモス]]|BGCOLOR(#ff6699):COLOR(#ffffff):''支援''|D|2170|F|27|B|202|S|255|D|111|C|141|調和を司る神。パーティのすべてのステータスを強化する固有技を持つ|
| |DFF|[[カオス>キャラクター/カオス]]|BGCOLOR(#990000):COLOR(#ffffff):''物理''|D|2141|S|255|B|198|D|100|F|25|D|131|混沌を司る神。固有技は大ダメージを与える反面、受けるダメージが増加する諸刃の剣|
| |DFFAC|[[マーテリア>キャラクター/マーテリア]]|BGCOLOR(#ff6699):COLOR(#ffffff):''支援''|A|4354|E|58|B|207|D|110|D|119|C|156|機械を司る女神。固有技はリーダーの物理技の威力を強化できる|
| |DFFAC|[[スピリタス>キャラクター/スピリタス]]|BGCOLOR(#003399):COLOR(#ffffff):''魔法''|D|2311|D|118|A|252|B|198|E|82|E|91|魔法を司る男神。固有技はリーダーの魔法攻撃の威力を強化できる|
| |零式|[[エース>キャラクター/エース]]|BGCOLOR(#003399):COLOR(#ffffff):''魔法''|D|2160|C|135|B|188|C|142|C|151|D|111|頼もしきエース。自分の物理技か魔法を発動しやすくできる固有技が特徴|
| |零式|[[マキナ>キャラクター/マキナ]]|BGCOLOR(#990000):COLOR(#ffffff):''物理''|C|2931|A|226|D|113|C|141|C|173|E|61|力を渇望せし少年。HPの割合ダメージを与える魔法攻撃を得意とする|
| |零式|[[レム>キャラクター/レム]]|BGCOLOR(#339933):COLOR(#ffffff):''回復''|C|2823|D|113|B|196|A|221|D|107|E|56|慈愛に満ちた乙女。パーティを回復する技や、高威力の魔法を覚える|
| |零式|[[クラサメ>キャラクター/クラサメ]]|BGCOLOR(#003399):COLOR(#ffffff):''魔法''|C|2720|D|100|A|247|C|165|E|59|D|133|氷剣の死神。まりょくが高く、多数の氷属性の魔法を得意とする|
| |FFRK|[[デシ>キャラクター/デシ]]|BGCOLOR(#003399):COLOR(#ffffff):''魔法''|C|2638|E|84|A|215|D|114|C|145|D|131|Dr.モグの一番弟子。火、雷、氷属性の魔法や、パーティの強化を得意とする|
| |MFF|[[ウォル>キャラクター/ウォル]]|BGCOLOR(#990000):COLOR(#ffffff):''物理''|B|3399|A|215|E|59|C|145|C|141|D|108|異邦人のひとり。攻守をバランス良くこなぜるオールラウンダー|
| |SQEX|[[チョコボ>キャラクター/チョコボ]]|BGCOLOR(#ff6699):COLOR(#ffffff):''支援''|C|2815|D|131|C|137|C|139|B|177|D|117|心優しきチョコボ。FMSでの移動速度上昇と風属性の強化をあわせた固有技を扱う|
}}

#br

***DLC - 現在該当無し、現状配信予定無し [#dc57373e]
実装待ち

#br

***テンプレ [#z2146e0b]
|CENTER:25|CENTER:50|CENTER:150|CENTER:50|RIGHT:30|RIGHT:45|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|LEFT:275|c
| |作品|キャラクター|タイプ| |CENTER:HP| |CENTER:力| |CENTER:魔力| |CENTER:精神| |CENTER:素早| |CENTER:運|CENTER:説明|h
| |???|[[更新用テンプレート>キャラクター/更新用テンプレート]]|||||||||||||||

#br

*コメント [#ta54f879]
#pcomment(./コメント1,below,reply,30)