よくありそうな質問/コメント1 の変更点


#author("2025-03-15T09:56:02+09:00","","")
#author("2025-03-16T20:51:36+09:00","","")
[[よくありそうな質問]]

-今さらだけどダージュオブケルベロスの楽曲はなんで入ってないんだろう?FF7の関連作品の中で唯一最後までプレイ出来たゲームだから是非入れて欲しかった!&br;コンポーザーの浜渦正志さんがスクエニを離れてるのが関係してるのかな? -- [[MAX period.]] &new{2025-03-15 (土) 09:56:02};
--BCFF7と違ってメモリアルコレカすらないので、何かしらトラブルがあったのかスクエニ内ではあれFF7じゃないよ(コンピレーションのど真ん中に居るタイトルなのに?)って扱いなのか… --  &new{2025-03-16 (日) 20:51:36};
-判定に関してかなりボケかました計算をしてたので今更ながら文面修正。あなた疲れてたのよ… --  &new{2025-03-09 (日) 23:26:48};
--実際、TFBLの判定てどんなもんなんでしょうね。まあそもそものTFFACの3F言及がどこまで当てになるのかという感がありますが… --  &new{2025-03-09 (日) 23:31:23};
-モーグリニュースのプレビュークロノクロスの2曲(CHRONO CROSS 〜時の傷跡〜&br;RADICAL DREAMERS 〜盗めない宝石〜)&br;も曲が流れないです。Switch版で確認しました -- [[MAX period.]] &new{2025-02-08 (土) 18:11:51};
--ミュージックプレイヤーの所に追記しました   %%Why do you need KONAMI ORIGINAL songs?SfV鬼の終盤なんなんすかあれ%%&br;プレイヤーで聞けるならそっちも問題無いだろうと思ってたので盲点でしたね… --  &new{2025-02-09 (日) 01:28:50};
-お問い合わせ先を追加&br;あと今になって気づいたんですが、ごく一部の文面が投稿制限に引っ掛かっていて更新出来ない状態になってましたね…見直さないと… --  &new{2025-01-29 (水) 19:41:40};
--思う所あって若干文面を修正、一応スクエニ側のサポートもリンク貼りました。使い物にならないという感想自体は変わりませんが… --  &new{2025-02-06 (木) 03:04:51};
-専コン、相変わらず公式からは特に何もありませんが手頃な個人製作物が日本でも出てきたので追記&br;現時点でのお値段17000円ちょっと --  &new{2024-07-27 (土) 23:35:04};
-PS4版の使用容量情報求む。出来れば体験版も… --  &new{2023-05-27 (土) 23:16:18};
--PS4版ですが、設定>ストレージ>アプリケーションから確認できる値は下記のとおりです
製品版(デジタルプレミアムエディション、現時点までの全DLCインストール済み):9.48GB
体験版:4.09GB
セーブデータはどちらも7.35MB --  &new{2023-05-27 (土) 23:55:12};
---助かります、追記しました
Switchと違って製品版に対して体験版が異様に重いのなんなんでしょうね… --  &new{2023-05-28 (日) 00:12:46};
-ツリーが長くなったのでこっちに
ダメージカンスト狙う場合、失敗したら最後まで演奏せずにポーズしてやりなおすか戻りましょう。経験値は入れないに限る --  &new{2023-04-26 (水) 02:18:26};
--…大事な事書くの忘れてましたね、召喚石は物理15%×3じゃないと他揃っててもカンスト届かないです --  &new{2023-04-26 (水) 04:07:53};
---っていうのと、今調べ始めて分かりましたがカンスト可能曲これ殆ど無さそうな予感 --  &new{2023-04-26 (水) 04:08:42};
-どこかに書いてあったら申し訳ない。このページの取り返しの付かない要素に書いてあるダメージカンストってどうやるんでしょう?
調べたところどうやらセフィロスを使うということまでしかわからなくて…
具体的な編成やMSや難易度を知りたい --  &new{2023-04-23 (日) 17:46:17};
--1人目:基本的にはステカンスト★9ガイ、本能解放・[  ]・エンハンス
2人目:ものまね・[  ]・エンハンス
3人目:ものまね・[  ]・エンハンス
4人目:マーテリア固定、固有アビリティ・[  ]・エンハンス
  
曲は把握分はギーザ草原究極、Valse di Fantastica究極、再臨の熟練以上(カンストしても高ダメ行ける奴を先に探ってたのでまだ把握作業してない)
[  ]は達成者が一応軒並み隠してるので今の所は自分の目で確か見てくれという事で。全キャラ共通です --  &new{2023-04-24 (月) 23:01:42};
---ただ再臨に関してはこの編成だと最初で躓くのでものまねベースなのは同じでも編成が微妙に特殊な様子
これに関しては構成未把握。そのセフィロスの奴がそれですかね…?再臨自体を指してそうではありますが --  &new{2023-04-24 (月) 23:05:26};
---補足しておくと、カンストすると大体達成困難になるのはこの[  ]が最後まで入らないせいですね… --  &new{2023-04-24 (月) 23:13:08};
---で、Wikiにまだ書いてない一番の理由としてはFF3シドも行ける可能性があってそちらの固有がガイと属性が異なるので対象曲が大きく変動するかもしれないからですね…基本弱点分も乗らないと後一押しが足らないので… --  &new{2023-04-24 (月) 23:28:50};
---木主です。助かります。参考にさせてもらいます。
やはり自分で調べてもこれだという情報にはたどり着けなかったけど[  ]に入るのは二文字の某アビリティですかね。コレカ集めすぎてしまったかもしれないけどやってみます。 --  &new{2023-04-25 (火) 21:11:18};
---再臨…というか、ボスラッシュなステージでカンストするやり方は後で情報集めてみます
ノクティスかシド、あるいは両方(場合によって使い分け)が要るっぽいですが… --  &new{2023-04-25 (火) 21:57:32};
---書き忘れてたんですが、Valse di Fantasticaだと達成可能状況でも攻撃対象が2体なので最後にちょっと運ゲー入ります(3敗) --  &new{2023-04-26 (水) 02:16:15};
-初心者向けのアドバイスなら、回復タイプを優先的に育てて、回復キャラだけでパーティーを組んで楽曲をやるとゲームオーバーになりにくいからおすすめ。超絶の練習にも最適。練習できるモードもあるがキャラが強くならないため、実戦練習をしたほうがいい。ポーションとかの回復アイテムもセットしておくと安全さが増す。召喚石は回復がないのでダメージカットがおすすめ。 --  &new{2023-02-23 (木) 21:42:54};
-クリティカルバーは一回でフルクリティカルをすると赤い王冠、累計で全て埋まると黄色い王冠になります。クリティカルは虹じゃなくて金でも可。ただし全て虹クリティカルでないと最大得点は取れません。 --  &new{2023-02-23 (木) 16:35:52};
--該当の文面調整しました --  &new{2023-02-23 (木) 18:36:04};
-おすすめの魔法キャラいますか?
今はティナ・リディア・ゴルベーザ・ジタンのパーティにしていて、ティナとゴルベーザがスターレベル4で「まりょく」と「うん」がカンストして、リディアがlv99でノードーピングです。ジタンは宝箱ドロップアップ要員で入れています。 --  &new{2023-02-19 (日) 17:40:44};
-エンディングでゼロムスどこにいる?
最後の方のFF4キャラと戦う以降は見たけどそれより前にどこにいるのか分からない。 --  &new{2023-02-17 (金) 01:55:54};
--見間違いでなければ最初の方で兄者と一緒に左へフワ―!っと通過していった 一般使役ラスボス… --  &new{2023-02-17 (金) 03:13:17};
--普通にゼロムスいたぞ、もっかい見てこいよ --  &new{2023-02-21 (火) 09:04:42};
-ユフィは素でレア召喚石ハンター覚えますね --  &new{2023-02-16 (木) 16:38:33};
--Lv上限と合わせて追記。これを体験版から使えてたらもうちょっと楽に… --  &new{2023-02-16 (木) 17:04:27};
-製品版と体験版じゃドロ率どんなに上げても制限されてそう
体験版遊び尽くしてもういいやってならない対策? --  &new{2023-02-15 (水) 08:14:30};
--先行ちょっと見た限りホイホイ落ちるコレカ前提のバランスっぽいので素はそのままな予感
ただ(見逃したけど)ジタンが箱泥アップ持ってたらしいのでまあそういう事だと --  &new{2023-02-15 (水) 12:21:28};
-ステータスアップアイテムって体験版だから超低確率ドロップなのか、1日で落ちる総数が決まってるのか謎。 --  &new{2023-02-03 (金) 07:53:37};
--単にレアドロップなような   多分本来、序盤はコレカでそこを上げるバランスなんでは…(故のコレカ泥ロック?) --  &new{2023-02-05 (日) 23:40:27};
--決まってない --  &new{2023-02-09 (木) 21:18:58};
-シアトリズム ファイナルバーライン体験版ではクリアーできないクエストが2つ --  &new{2023-02-03 (金) 03:16:24};
--パワーアップごり押しでちらほらクリア者が出てきましたね…こわい --  &new{2023-02-06 (月) 00:02:15};
---パワーアップごり押しクリア?何言ってんの?
俺は究極フルコンクリアが最低ラインの人間だから、ステータスないと完走出来ない雑魚とは違うぜ?w --  &new{2023-02-06 (月) 09:16:14};
---パワーだからHPは関係ない定期 --  &new{2023-02-07 (火) 04:56:38};