獲得した楽曲を鑑賞することができる。
リピート機能、ランダム機能がある。またプレイリストを3つまで作成できる。
スイッチ版では画面を暗転させて音楽を聴くことができるが、PS4版では無理な模様。
ゲーム中でプレイできる場所のみが流れる。
また、EMSとBMS or FMSで曲被りしている場合、EMSではない方のみが表示される。
(FF15のアポカリ2種は別曲扱い)
作曲者や編曲者などの情報も載っている。
ミュージックプレイヤーに表示されない関連者情報はカッコ内に記述。
曲名 | 作曲者 | 編曲者 | その他・補足 |
メイン・テーマ | 植松 伸夫 | ||
コーネリア城 | PS版アレンジ | ||
戦闘シーン | |||
オープニング・テーマ | |||
マトーヤの洞窟 | |||
中ボスバトル | リメイク版追加曲 PS版アレンジ | ||
グルグ火山 | PS版アレンジ | ||
飛空船 | |||
海底神殿 | 実際に流れる場所は 過去のカオス神殿 | ||
ラストバトル | リメイク版追加曲 PS版アレンジ |
曲名 | 作曲者 | 編曲者 | その他・補足 |
戦闘シーン1 | 植松 伸夫 | ||
反乱軍のテーマ | |||
街 | |||
メインテーマ | |||
ダンジョン | |||
帝国軍のテーマ | |||
チョコボのテーマ | |||
魔導士の塔 | |||
戦闘シーンA | 植松 伸夫 (関戸 剛)*1*2 | (関戸 剛) | リメイク版追加曲 PS版アレンジ |
戦闘シーン2 | 植松 伸夫 |
曲名 | 作曲者 | 編曲者 | その他・補足 |
風の追憶~悠久の風伝説~ | 植松 伸夫 | 中山 博之 | DS版追加曲 |
クリスタルのある洞窟 | (植松 伸夫) | ||
バトル1 | |||
悠久の風 | |||
果てしなき大海原 | |||
水の巫女エリア | |||
巨大都市サロニア | |||
ドーガとウネの館 | |||
巨大戦艦インビンシブル | 関戸 剛 | DS版アレンジ | |
禁断の地エウレカ | (植松 伸夫) | ||
クリスタルタワー | |||
バトル2 | |||
闇のクリスタル | |||
最後の死闘 |
曲名 | 作曲者 | 編曲者 | その他・補足 |
赤い翼 | 植松 伸夫 | (植松 伸夫) | DS版では「赤き翼」 |
愛のテーマ | |||
ファイナルファンタジー IV メインテーマ | |||
バトル1 | |||
飛空艇 | |||
トロイア国 | |||
ゾットの塔 | |||
巨人のダンジョン | |||
バトル2 | |||
ゴルベーザ四天王とのバトル | |||
魔導船 | |||
もう一つの月 | |||
最後の闘い |
曲名 | 作曲者 | 編曲者 | その他・補足 |
ファイナルファンタジーV メインテーマ | 植松 伸夫 | (植松 伸夫) | |
4つの心 | |||
バトル1 | |||
ハーヴェスト | |||
銀嶺を行く | |||
古代図書館 | |||
マンボdeチョコボ | |||
はるかなる故郷 | |||
飛空艇 | |||
バトル2 | |||
暁の戦士 | |||
ビッグブリッヂの死闘 | |||
新しき世界 | |||
光を求めて | |||
決戦 | |||
最後の闘い |
曲名 | 作曲者 | 編曲者 | その他・補足 |
Hollow | 植松 伸夫 | 福井健一郎 | 作詞:野島一成 翻訳:Ben Sabin、John Crow 歌唱・Yosh |
Kiss Me Good-Bye -featured in FINAL FANTASY XII- | 植松 伸夫 | 福井健一郎 | 作詞・歌唱:アンジェラ・アキ |
曲名 | 作曲者 | 編曲者 | その他・補足 |
最新の30件を表示しています。 コメントページを参照