FINAL FANTASY
FINAL FANTASY
FINAL FANTASY - PlayStation版
10
3
FF2、FF5、FF7、FF13、FF14、FF15のシリーズクエストの内1つをクリア
その後、クエストキーを1つ使用しての解放が可能となる
条件 | キャラクター名 | 備考 |
解放時 | ウォーリア オブ ライト | |
解放時 | セーラ姫 | |
クリア | ガーランド |
クリア | オープニング・テーマ(EMS)、FINAL FANTASYシリーズの楽曲 |
コンプリート | #0965 メモリアルコレカ/FINAL FANTASY、#0966 メモリアルコレカ/FINAL FANTASY、ハイポーション×3、フェニックスの尾×2、シルバーグロウエッグ×3、ゴールドグロウエッグ×1、モグのお守り×1、ドレイン剣の書×1 |
ここに画像なり表なり
BOSS枠は各マス毎にピックアップされているクエストのメインとなる大ボスを指す
あくまでクエストのメインであって、中ボスが登場しない訳ではない
★ | 楽曲 | クエスト内容 | 報酬 | |
A | ★2 | メインテーマ | ゴブリンを2体以上倒そう! | #0958 メモリアルコレカ/FINAL FANTASY |
---|---|---|---|---|
BOSS:ジャンボプリン、モルボル | 弱点/耐性:???/??? 限定仕様:なし 特記事項: | |||
B | ★1 | コーネリア城 | セーラ姫をパーティに入れて楽曲をクリアしよう! | #0961 メモリアルコレカ/FINAL FANTASY |
BOSS:グリーンドラゴン、アーリマン | 弱点/耐性:緑のアーリマン 風/なし 限定仕様:なし 特記事項: | |||
C | ★3 | 戦闘シーン | 1曲中でトータル〜以上のダメージを与えよう! | フェニックスの尾×1 |
BOSS:リッチ、ティアマット | 弱点/耐性:リッチ 火/氷 限定仕様:なし 特記事項:ダメージ量・基本2100、熟練3200、究極5000 | |||
D | ★3 | オープニング・テーマ | GOOD以上の評価を80%以上獲得しよう! | #0962 メモリアルコレカ/FINAL FANTASY |
BOSS:グリーンドラゴン、ベヒーモス | 弱点/耐性:グリーンドラゴン 雷/なし 限定仕様:なし 特記事項: | |||
E | - | 宝箱マス:クエストキー1個入手 ※全シリーズ解放後の最後のクエストキーのみ各ステータスアップ×10のセットに変化 | ||
F | ★5 | マトーヤの洞窟 | 宝箱を2個以上手に入れよう! | #0963 メモリアルコレカ/FINAL FANTASY |
BOSS:ジャンボプリン | 弱点/耐性:なし/斬貫打 限定仕様:味方の物理攻撃で与えるダメージが2倍にアップ! 特記事項: | |||
G | ★4 | 中ボスバトル | リッチを倒そう | #0960 メモリアルコレカ/FINAL FANTASY |
BOSS:リッチ、ティアマット | 弱点/耐性:リッチ 火/氷 限定仕様:なし 特記事項: | |||
H | ★7 | グルグ火山 | 氷属性のダメージを与えつつ、ボスモンスターを撃破しよう! | #0964 メモリアルコレカ/FINAL FANTASY |
BOSS:ボムキング | 弱点/耐性:なし/火 限定仕様:味方の魔法アビリティで与えるダメージが2倍にアップ! 特記事項: | |||
I | ★5 | 飛空船 | スコアを8000000点以上獲得しよう! | お正月はかま |
BOSS:ベヒーモス | 弱点/耐性:なし/なし 限定仕様:なし 特記事項: | |||
J | ★8 | 海底神殿 | ボスモンスターを登場から25秒以内に倒そう! | #0959 メモリアルコレカ/FINAL FANTASY |
BOSS:グリーンドラゴン、ベヒーモス | 弱点/耐性:グリーンドラゴン 雷/なし 限定仕様:なし 特記事項: | |||
K | ★10 | ラストバトル | カオスを倒そう! | #0967 メモリアルコレカ/FINAL FANTASY |
BOSS:カオス | 弱点/耐性:なし/火氷雷風斬貫打 限定仕様:モンスターからのダメージが2倍にアップ! 特記事項: |
主な敵:ジャンボプリン、モルボル、プリン、ゴブリン、アーリマン、ヒルギガース
注意点:プリン×1を倒した後にゴブリン×2に遭遇する。
火力の高いパーティを組めば問題なくクリアできる。すばやさが低くても楽曲の中盤ぐらいには出会えるはず。
主な敵:グリーンドラゴン、アーリマン、ゴブリン、ラミア、サンドウォーム、モルボル
注意点:セーラ姫をパーティに入れればいいので難易度はなんでもいい。入れ忘れに注意。
主な敵:リッチ、ティアマット、ゴブリン、サハギン、アーリマン、クァール、ジャンボプリン、プリン、プリン
注意点:難易度によってダメージ量が変わる。難易度はどれでもクリア可能。火力の高いキャラでパーティーを組もう。
主な敵:グリーンドラゴン、ベヒーモス、サンドウォーム、プリン、アーリマン
注意点:腕前による。基本シンプルでやるのが一番簡単である。
主な敵:
注意点:
主な敵:ジャンボプリン、ラミア、サンドウォーム、アーリマン
注意点:ジタンが宝箱を落としやすくするアビリティを持っているため、入れておくとかなり楽になる。他に物理攻撃が得意なキャラを入れてモンスターを多く倒せるようにしておくと簡単にクリアできる。
主な敵:リッチ、ティアマット、サンドウォーム、サンドウォーム、モルボル、モルボル、モルボル、ボム、ボムキング、ジャンボプリン、アーリマン
注意点:サンドウォーム×2、リッチの順で出てくる。リッチが出てくるのが早いため、リッチの弱点である火属性の攻撃で固めたパーティで戦うといい。
主な敵:ボムキング、ボム、ヒルギガース、プリン、ベヒーモス、サンドウォーム
注意点:ブリザドなどのトリガー入力のアビリティはボスの出現タイミングによっては発動しないことがあるため、ボスモンスター出現時に確実に発動するアビリティがおすすめ。スコールの固有アビリティが氷属性でボスモンスターに使うもののため入れておくといいかもしれない。
主な敵:ベヒーモス、ゴブリン、ボム、ボム、プリン
注意点:条件がスコアなので実力勝負。基本シンプルがおすすめ。
主な敵:グリーンドラゴン、ベヒーモス、サハギン、アーリマン、ボム、サンドウォーム
注意点:サハギン×2、アーリマン×1、グリーンドラゴンの順に出てくる。
確実にボスにダメージを与えられるように、ボスモンスターにダメージを与えられるアビリティを持ったキャラを入れておくといい。カインが雷の弱点をつけるボスへのアビリティを持っている。サンダーなどの雷属性の攻撃はスライドトリガーが条件のためシンプルでは発動しない。使う場合スタンダードで挑もう。移動速度は多分何もしなくても間に合うと思うが、パーティーが育っていないならばヘイスト等の移動速度を上げるキャラを入れておくといいかもしれない。
主な敵:カオス、ゴブリン、ボム、リッチ、ラミア、ティアマット、サンドウォーム、サンドウォーム、サハギン
注意点:ゴブリン×2とボム×1、ラミア×2とリッチ×1、ティアマット×1とサンドウォーム×2、カオスの順で出てくる。リッチは沈黙にしてくる。
カオスは全属性に対して耐性があるため、ダメージを与えにくい。メンタルブレイク等、属性耐性を下げるアビリティがあるとダメージを与えやすくなる。
最新の30件を表示しています。 コメントページを参照