アビリティ/コメント1
の履歴(No.25)
履歴一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
ソース
を表示
アビリティ/コメント1
へ行く。
1 (2023-02-03 (金) 21:13:56)
2 (2023-02-03 (金) 23:52:08)
3 (2023-02-05 (日) 07:05:39)
4 (2023-02-09 (木) 20:54:10)
5 (2023-02-12 (日) 02:57:48)
6 (2023-02-22 (水) 03:10:07)
7 (2023-02-22 (水) 03:58:42)
8 (2023-02-25 (土) 16:25:05)
9 (2023-02-28 (火) 01:00:28)
10 (2023-03-04 (土) 04:11:22)
11 (2023-03-04 (土) 05:40:34)
12 (2023-04-11 (火) 09:20:15)
13 (2023-05-05 (金) 18:24:48)
14 (2023-05-05 (金) 22:52:33)
15 (2023-11-12 (日) 19:32:02)
16 (2023-11-13 (月) 23:55:37)
17 (2023-11-14 (火) 20:17:13)
18 (2023-11-15 (水) 13:32:49)
19 (2023-11-18 (土) 00:38:50)
20 (2023-11-19 (日) 05:13:05)
21 (2023-11-19 (日) 14:14:02)
22 (2023-11-19 (日) 18:37:48)
23 (2023-11-20 (月) 02:17:46)
24 (2023-11-29 (水) 19:43:40)
25 (2023-12-02 (土) 20:39:33)
26 (2023-12-03 (日) 05:22:33)
27 (2023-12-04 (月) 07:43:58)
28 (2023-12-11 (月) 22:10:25)
29 (2023-12-12 (火) 20:04:25)
30 (2023-12-13 (水) 01:34:40)
31 (2023-12-20 (水) 05:22:53)
32 (2024-02-26 (月) 15:01:04)
アビリティ
補足が長くなってきたので利便性を考えて下に移動させました --
2023-12-02 (土) 20:39:33
アビリティのダメージに関して
対象の敵の防御力、魔法防御力、属性耐性があるので正確にダメージの値を把握するのは困難だと思われる。
耐性(ダメージ減少)も25%、50%、75%と複数あると思われます。 --
2023-11-19 (日) 13:51:21
↑75%減はカオスやデスペラードカオスに、ファイア剣(斬、火)など、耐性のある2属性で攻撃した時。 --
2023-11-19 (日) 14:14:02
細かい事は最後に考える+まあおおよその倍率が分かればヨシ!の精神でちまちま進めてます
大元になる通常攻撃は時間ある時に強化ノクトでおおよそのHP割り出して、そこからアビ無しで計測予定。時間ある時に --
2023-11-20 (月) 02:17:46
ぜんたいかグラビデでいいじゃん!なんならそれで大半測れるじゃん!
って事に気付いたので計測一旦終わったらそっちも調査乗り出します --
2023-11-29 (水) 19:43:40
それとアビリティがたまに異常に遅れて発動する現象、シェルで確認出来ました(状況が違うのでパターンB)
レア召喚石ハンターとかリズポアップとかグロウエッグの一斉発動で処理限界に達して強制でインターバル取らされたっぽいですね --
2023-11-19 (日) 05:13:05
で、属性耐性に関してなんですが召喚獣とアビリティでどうも補正の在り方がかなり違うっぽいですね
仮に同じ白文字表記でも実は耐性が異なっている、にしても召喚時とアビリティ攻撃時でセラフィックレイの上昇率が違いすぎる…×1.04て…
--
2023-11-19 (日) 04:23:20
あ、計測ちょっとミスってました…(計測値はあってるけど基礎値を間違えてた)
計算しなおします --
2023-11-19 (日) 04:37:00
えー…上は見なかった事に。いいね?
そしてメンタルブレイクの耐性ダウンは普通に表記通り【弱】です。 【強】と言ったな、あれは嘘だ --
2023-11-19 (日) 04:51:46
逆に言うと【弱】でもめっちゃダメージ変わるんですねえと…弱とはいったい…うごごご! --
2023-11-19 (日) 04:53:10
未計測のものをいくつか埋めましたが、並び替えまではできていません、すみません。 --
2023-11-18 (土) 00:38:50
計測助かります。他の未計測固有アビ分を並べる時に整頓します --
2023-11-19 (日) 04:18:29
とりあえず手元の★9キャラでわかる範囲は一通り調べたついでに並び替えました
ミラージュダイブのダメージが【中】ではない気がします --
2023-11-19 (日) 18:37:48
説明文よく見直したら、デバフが(中)で、威力は(強)でした…それなら妥当ですね、勘違いでお騒がせして失礼しました --
2023-11-19 (日) 23:18:15
まだ検証出来ないアビリティもありますがダメージ倍率検証始めました
今後ちょっとずつ追加 --
2023-11-13 (月) 22:40:41
ダメージ倍率については以前こんな検証ツイート拝見しました
ttps://twitter.com/mepolick/status/1644512651740090368 --
2023-11-13 (月) 22:49:29
ガイがやばいのとガ系までの倍率は覚えていたんですが他にも参考になるの載ってましたね…ありがとうございます --
2023-11-13 (月) 23:54:15
あと属性耐性関連は、モンスター一覧のページに耐性下げて召喚獣使った場合の検証結果を載せています --
2023-11-13 (月) 22:52:35
そちらも後で再確認します --
2023-11-13 (月) 23:55:37
今日はここまで。ほぼ誤差とはいえホーリー>アルテマなんですねえ
そしてエア・スペリオリティが弱いんじゃなくてファントムソードがおかしいだけだった --
2023-11-13 (月) 23:52:11
りゅうけんもこれダメージ中の間違いなんですかねえ。しっかり調べると色々と表記間違いありそう。 --
2023-11-14 (火) 20:17:13
効果がコピペなのに属性は打属性としっちゃかめっちゃかなりゅうけん、TFBL七不思議の一つ --
2023-11-15 (水) 13:32:49
メンタルブレイクってゲーム中でもダメージ強って書かれていますが、恐らくこれダメージ弱の間違いです。ダメージ弱のさきがけとほぼ同じダメージしか出ない --
2023-11-12 (日) 19:32:02
カンスト複数いる今ならまともに検証出来るので物理45%石付けたままセーファ・セフィロスで確かめました。結果、
.
さきがけが78、〇〇〇〇ブレイクが全部65、ファイラ剣が
157
175
そしてメンタルブレイク後ファイラ剣が263、メンブレメンブレファイラ剣が351
追記1:エアロラ剣が175、メンブレ後エアロラ剣263
追記2:ベノムアタック65。アタックとブレイクは恐らくベース同じ
.
という結果になりました。これ素の威力が通常攻撃と同等で恐らく耐性ダウンが強、つまり表記逆ですね…
可能性の塊ではある代わりに通常運用だと使いにくい --
2023-11-13 (月) 21:23:07
で、重要な事を書き忘れてたんですがメンタルブレイク後のアマブレ・マジブレがダメージ上がってませんでした
なので
TFBLにおける属性耐性とは火風氷雷の四種を指す可能性が濃厚
--
2023-11-13 (月) 21:36:48
検証の土台も整ってきてる事だしそろそろ全アビの倍率検証もしないとですねえ…
そしてまーだ空白行入れると微妙にずれてる…うーん --
2023-11-13 (月) 21:29:53
属性1にある「貫」って「突」と同じなんだろうか --
2023-05-05 (金) 16:53:05
公式には「突」が正解なので(ヘルプ9:パーティ編成 5ページ)全部修正しました --
2023-05-05 (金) 18:24:48
あ、最初期に書いてた突で合ってたんですねあれ…(後で書かれてた「貫」通が正解なのかと思って直してた)
時間ある時に全キャラ修正入れます…なんてこったい --
2023-05-05 (金) 22:52:33
ケアルの発動回数は2回が正しいので、修正しました(覚える各キャラクターのページのアビリティ説明欄も修正) --
2023-04-11 (火) 09:20:15
全員分の習得アビ反映完了。後はフィルター用の検索窓調整すればようやく使い物に…
シールドオブライトとミラージュダイブだけちょい抜けがあるのでそれは後で確認しにいきますが --
2023-03-04 (土) 04:11:22
応急処置的にフィルタリング用の検索窓調整しました
スマホの場合、一回キャッシュを消さないと窓が小さいままかも --
2023-03-04 (土) 05:40:34
ザックスまで再反映完了。next→スコール --
2023-03-04 (土) 01:35:01
リリゼットまで再反映OK。nextヴァン --
2023-03-04 (土) 02:39:41
ザッシュまで再反映完了。nextラムザ --
2023-03-04 (土) 03:33:57
ひとまず固有アビリティ完了、と思ったらシド(FFTのすがた)がまだ残ってた
一休憩したらLv上げてきます --
2023-02-27 (月) 23:17:56
これでアビリティコンプ?逆引きの為の反映はまだ残ってますが --
2023-02-28 (火) 01:00:28
自力習得レベルは各キャラのページで見るようにして、アビリティの欄では誰が覚えるかだけ確認できればいいとも思います。習得レベルを書かなくなると少しスッキリして見やすくなるのでは? --
2023-02-25 (土) 16:25:05
そうですね…ただ、キャラページの方に反映されてないのがちらほらあるのでそれの入力が済むまではそのままで
終わったら - Lv の部分は消します --
2023-02-27 (月) 23:12:25
個人的メモ:1週目アビ反映→OK、2周目習得Lv反映→今ガーランドまで、3週目ページ毎の詳細反映→真夜中にやる --
2023-02-22 (水) 00:13:32
2周目OK、3週目…今から3週目…
まあティファ2ndの育成してからやれる所まで…
--
2023-02-22 (水) 03:10:07
追記分でちょっと無理そうなので属性更新だけ後でしておきます。詳細は次の帰宅後 --
2023-02-22 (水) 03:58:41
体験版分のアビリティは入力完了。Lvに関しては後でスクショ見ながら追記します --
2023-02-09 (木) 20:51:05
ところで「りゅうけん」の属性ってミスでは…?俺より強い奴に会いに行く…? --
2023-02-09 (木) 20:54:10
Lv追記+レオンハルトとライトニングさんが丸々抜けてました…これも追記 --
2023-02-12 (日) 02:57:36
検索フィルターは後日微調整で-
2023-02-05 (日) 06:43:44
とりあえず案2で進行して必要であれば修正する方向性で行きます。間違ってたらごめんなさいでいいんですの精神 --
2023-02-05 (日) 06:26:05
なお一番下はコピー用です --
2023-02-05 (日) 06:28:14
とりあえず案を2つ提示しましたがこれ以外に案があったら言っていただけると助かります。個人的には案2で行きたい --
2023-02-03 (金) 21:15:14
たくさんのアビリティを並べることをかんがえると、2案のほうがいいなと思いました! --
2023-02-03 (金) 23:52:08
そろそろ手を付けようと思ったものの、今回は項目が多くて表の作り方に悩んでます。ので意見が欲しい… --
2023-02-03 (金) 21:13:56
ざっくり客観的に難点を挙げると案1は冗長、案2は横に広くなりすぎる(スマホでやや見づらくなる)ってとこでしょうか --
2023-02-03 (金) 21:19:56
PukiWiki 1.5.4
© 2001-2025
PukiWiki Development Team
.
© 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by indieszero Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION:© 2022 YOSHITAKA AMANO