各種数値カンストに関わる備忘録
1曲の総ダメージに関する研究がメイン
レコードとして記録される最大値は999999
ただし演奏後のリザルト画面では7桁でもカンストではありません
とはいえ記録として残る際に切り捨て999999扱いになるのでまあ999999です
レコード記録の他、プロフィカにおいても5枠まで達成分が記録される
このプロフィカの記録はスタンダード・ペア・シンプルそれぞれで記録が可能
本能解放!のFF2ガイ、エアロガ剣のFF5バッツ&USAザッシュ、ホーリー剣のMOBIUSウォル
そしてこの4人とは手順が若干異なるボスラッシュ専門FF15ノクティス。現時点では以上の5人
バッツ&ザッシュはそれぞれエアロラ剣/ブリザラ剣という可能性を残していますが、カンストに役に立つかは不明
ウォルもサブウェポンとしてサンダラ剣を持っていますがこちらは扱いにくすぎるのでナシ
FF3シドもここに加わる可能性が残っていますが、ノクトと立ち位置が被るので出番があるかというと…
どのパーティでも必須となるDFFACマーテリア
スターレベル★9でステータスカンスト済の上記5人の内の誰か
極力Lvを抑えたものまね持ちキャラ(キアラン+デシがベスト)
各種アビリティの書×4~8
物理アビリティのダメージ15%アップ×3が付いた召喚石
この石をマルチバトルで貰う為のネット環境
最低でも究極でフルチェインを狙えるレベルの腕前
アタッカー:軸となる攻撃技、[ ]、エンハンス
サポート1:ものまね、[ ]、エンハンス
サポート2:ものまね、[ ]、エンハンス
マーテリア:[ ]、アドラブル・リベリオン、エンハンス
[ ]は全キャラ共通。達成者が皆なんかそこだけ隠してるので、現時点ではそれに倣います
共通な時点でほぼ答えは出ていますが自分の目で確か見てみろ!という事で
なおノクティス軸のみ入る物が変わり、場合によっては1キャラだけ微調整が要るかも
■再臨:片翼の天使
ノクティス軸。対象は熟練・究極・超絶
熟練のみステータス全カンスト後でも達成可能?
■FF9最後の闘い
バッツ or ザッシュ軸。対象は超絶
ステータス全カンスト後でも達成可能
これに限りサポートが弱すぎると大幅なトリガー数調整が必要となり、達成がやや難化
■ギーザ草原
ガイ or ウォル軸。対象は究極
サポートが育ちすぎていると達成不可
■Valse di Fantastica
ガイ or ウォル軸。対象は究極および超絶
ただし超絶譜面での達成はウォルで無いと不可能
サポートが育ちすぎていると達成不可
最新の30件を表示しています。 コメントページを参照